2008年8月18日(月) 本日のプログラム |
「6Sとホスピタリティ」
(株)やまと 代表取締役 高橋啓一氏(倉敷水島RC) |
第824回記録 |
August 4, 2008. 天候 晴れ |
会員数
出席者
来訪者
|
45名(内出席規定適用免除者 7名)
35名(内4名) 出席率 83.33%
7月21日 補正後 95.12%
倉敷南(斉藤)、倉敷(相田、吉本) 各RC会員 |
【報告事項】
○第49回ライシャワートロフィー中学生英語スピーチコンテストについて賛助依頼が参っております。1口10,000円
○RI2520地区八谷ガバナーより、岩手・宮城内陸地震支援金のお礼状が参っております。(義援金50,000円)
○先週に引き続き地区大会の登録を回します。
○次回8月11日(月)例会は休会です。
○本日例会後、8月定例理事会を開催します。
【連絡事項】
ニコニコボックスの協力。
親睦活動委員会・・8月お祝
雑誌委員会・・尾ア委員より、「ロータリーの友」8月記事紹介 ニコニコ箱
蜂谷会長・・夜間例会では川上親睦委員長にはお世話になりました。雷で会場を変更していただき、お陰で楽しい一時でした。
川上会員・・ビアガーデン夜間例会で雨が降らず、賑やかに開催できました。
廣瀬会員・・赤木さん、蜂谷さん車購入ありがとうございました。
野口会員・・誕生日のお祝ありがとうございました。
鳥越会員・・サンデースワローズ勝利!!日曜日以外も勝ってほしいな・・・・・。
【卓 話】
「クラブ協議会」
9月 8日(月)10:30〜12:00・・「クラブ協議会」 吉岡ガバナー補佐
9月22日(月)11:00〜12:00・・「会長幹事懇談会」
12:30〜13:30・・鳥居ガバナー公式訪問例会
|
2008年 |
例会予定 : 会場・・倉敷アイビースクエア |
8月25日(月) |
「国際親善奨学生について」 遠藤 治郎会員 |
9月 1日(月) |
「月見例会」 於 よしだや |
8日(月) |
「クラブ協議会」 |
15日(月) |
休日(敬老の日) |
22日(月) |
鳥居ガバナー公式訪問例会 |
|
|
|
|